Registration info |
通常枠 Free
FCFS
|
---|
Description
Arduino好きな方々で集まって楽しくもくもくしましょう。初参加のかたも一定数いらっしゃいますので「まずはLチカからやってみたい」などのかたも気軽にご参加下さい。
今回の会場は蒲田にあるFUJITSU Knowledge Integration Base PLY(プライ)。広々としてとてもオシャレな空間です。
平日の夜に開催しますが、いつもと同様に途中参加・途中退出・中抜け・他イベントとの掛け持ち、なんでもOKのユルい会です。
基本もくもく会ですが、分からないところを教え合ったり情報交換したり自分の作品を自慢したり、自由にやりましょう。
初心者のかたにはオススメ製品やいろいろな情報をまとめた資料を用意していますので参考にしてみて下さい。
入場方法
JR蒲田駅西口あるいは東急蒲田駅南口を出て線路沿いを南に向かって数分歩くと富士通ソリューションスクエアがありますので、2Fに上がるエスカレータか階段を上がって正面入口を入って右奥にあります。詳しくは PLY公式サイトのAccessコーナー をご覧下さい。
20時を過ぎると正面から入れなくなってしまうのでそれまでにお越し下さい。
スケジュール
- 18:30 開場 & もくもく開始(飲食や交流はご自由にどうぞ)
- 18:45 会場の案内(富士通さんから)
- 20:30 成果発表(やりたい方のみ)、製品・サービス・各種活動などの告知もOK、もちろんもくもくしていてもOK
- 21:00 富士通さん告知さんタイム
- 21:30 解散
持ち物
- Arduino(互換機OK)
- PC、パーツ、周辺機器、各種ガジェットなど
- 食べ物・飲み物(会場は飲食自由ですが、食べ物は匂いの出ないものでお願いします。また飲食後のゴミ掃除と余った場合は各自持ち帰りをお願いします)
会場で借りられるもの
- 電源
- Wi-Fi
当日の実況
当日のイベントの様子はArduinoファンの公式Twitterアカウントで実況しますので、興味のあるかたはフォローをお願いします。
オンラインでの交流
Arduinoファン というFacebookグループも運営していますのでもくもく会の参加有無に関わらず興味のあるかたはご参加下さい。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.