機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

14

Arduinoファンもくもく会#019 with アトリエ秋葉原(Pepper開発体験)

みんなでArduinoを持ち寄って遊びましょう。今回はPepper開発体験もできます!

Hashtag :#arduino
Registration info

通常枠(初心者の方も申込可)

Free

FCFS
8/8

初心者枠

Free

FCFS
3/4

Description

Arduino好きな方々で集まって楽しく勉強しましょう。

今回は#015でもご一緒させていただいたアトリエ秋葉原さんとの共催で、Pepperアプリの開発を体験していただける特典付きです。

Pepperは数に限りがあるため全員に触っていただけないかもしれませんが、その時空いているPepperがあればお使いただけます。初めて使うかた向けのレクチャーもアトリエ秋葉原のスタッフさんが都度やってくださいます。(もちろん無料)

開発にはChoregrapheというIDEが必要になるのであらかじめお手持ちのPCにインストールしておいていただけると当日スムーズに体験をしていただけると思います。尚、Choregrapheはバッテリを食うので電源ケーブルを持参されることをオススメします。

もちろんいつも通りもくもくしていただいていても構いません。Pepperを眺めているうちにアイデアが湧いてきたら途中から使っていただく感じでも構いません。自由にやりましょう。

3331アーツ千代田について

会場となるアトリエ秋葉原さんが入居している3331アーツ千代田という施設は廃校となった中学校の校舎をリノベーションし、アートを軸にイベント開催や各種アート情報の入手、アートグッズの購入などができる魅力的な施設ですので、まだ訪れたことがないかたはこれを機に遊びにいってみるのはいかがでしょうか。1Fにはカフェもありますし秋葉原の電気街からも歩いていける便利な場所にあります。

入場方法

3331アーツ千代田の3Fにあるので3331の1Fから建物に入って階段あるいはエレベータで直接会場にお越しください。会場入口で受け付けをしますのでお名前を申し付け下さい。

スケジュール

  • 11:00 開場 & もくもく開始(お昼やパーツの買い出しなどもご自由にどうぞ)
  • 17:00 アトリエ秋葉原の紹介(イベント告知など)
  • 17:10 成果発表(やりたい方のみ)、製品・サービス・各種活動などの告知もOK、もちろんもくもくしていてもOK
  • 18:00 解散

※ 途中参加・途中退出・中抜けOKです。
※ はんだOKです。(まわりに気を付けて下さい)
※ 大きな荷物の持ち込みはご遠慮下さい。(最大でもスーツケース一個程度)

持ち物

  • Arduino(互換機OK)
  • PC、パーツ、周辺機器
  • その他ガジェットもご自由に(むしろ持ってきて欲しいです)
  • 食べ物・飲み物(会場は飲食自由です。ただし飲み物はPepperやPCにかかってしまわないように蓋付きのもののみOKです。ビル1Fにカフェがあります。また徒歩3分の場所にコンビニがあります)

会場で借りられるもの

  • 電源
  • Wi-Fi

オンラインでの交流

ArduinoファンというFacebookグループも運営していますのでもくもく会の参加有無に関わらず興味のあるかたはご参加下さい。

Feed

horiken38

horiken38 wrote a comment.

2018/04/16 11:23

木檜様 今回は当日キャンセルしてすいませんでした。 今後は、FBにおくります。

木檜(こぐれ)和明

木檜(こぐれ)和明さんが資料をアップしました。

04/15/2018 09:13

木檜(こぐれ)和明

木檜(こぐれ)和明さんが資料をアップしました。

04/15/2018 00:09

木檜(こぐれ)和明

木檜(こぐれ)和明 wrote a comment.

2018/04/15 00:07

ホリエさん、すみません。今書き込みに気が付きました。できれば今後は直接僕のFacebookのメッセンジャーに連絡をいただけると助かります。

horiken38

horiken38 wrote a comment.

2018/04/12 17:27

初心者枠で申し込んだホリエです。 本体の他にもっていった方がいいものありますか?

木檜(こぐれ)和明

木檜(こぐれ)和明 published Arduinoファンもくもく会#019 with アトリエ秋葉原(Pepper開発体験).

03/27/2018 00:21

Arduinoファンもくもく会#019 with アトリエ秋葉原(Pepper開発体験) を公開しました!

Group

Arduinoファン

Arduino好きが集まるグループです。もくもく会を中心に活動していきます。

Number of events 48

Members 356

Ended

2018/04/14(Sat)

11:00
18:00

Registration Period
2018/03/27(Tue) 00:20 〜
2018/04/14(Sat) 18:00

Location

アトリエ秋葉原

東京都千代田区外神田6丁目11-14 3331アーツ千代田3F

Attendees(11)

coldroom

coldroom

Arduinoファンもくもく会#019 with アトリエ秋葉原(Pepper開発体験)に参加を申し込みました!

HideakiKan

HideakiKan

Arduinoファンもくもく会#019 with アトリエ秋葉原(Pepper開発体験)に参加を申し込みました!

MasahiroOotaki

MasahiroOotaki

Arduinoファンもくもく会#019 with アトリエ秋葉原(Pepper開発体験) に参加を申し込みました!

YasuharuSakurai

YasuharuSakurai

Arduinoファンもくもく会#019 with アトリエ秋葉原(Pepper開発体験)に参加を申し込みました!

猫☆爺♪

猫☆爺♪

Arduinoファンもくもく会#019 with アトリエ秋葉原(Pepper開発体験)に参加を申し込みました!

NobuyukiUnozawa

NobuyukiUnozawa

Arduinoファンもくもく会#019 with アトリエ秋葉原(Pepper開発体験) に参加を申し込みました!

field_k

field_k

Arduinoファンもくもく会#019 with アトリエ秋葉原(Pepper開発体験) に参加を申し込みました!

YasuhisaHironaka

YasuhisaHironaka

Arduinoファンもくもく会#019 with アトリエ秋葉原(Pepper開発体験)に参加を申し込みました!

hayakumi

hayakumi

Arduinoファンもくもく会#019 with アトリエ秋葉原(Pepper開発体験)に参加を申し込みました!

naokop

naokop

Arduinoファンもくもく会#019 with アトリエ秋葉原(Pepper開発体験)に参加を申し込みました!

Attendees (11)

Canceled (7)